最近は毎日、四六時中ダイエットについて考えている本宮ゆに(@yu2_motomiya)です。常に頭の中が栄養成分表に支配されており、PFC計算ばかりしています。
初めてのダイエット記録のブログから1週間経ちました。まだ先週と記録方法は変わりませんが、今週の数値と食事内容の記録をしていきます。
ダイエット記録@第002週◆数値確認

期間:2019/07/22-2019/07/28(先週比)
体重:94.8kg→93.6kg(▲1.2kg)
体脂肪率:46.1%→46.0%(▲0.1%)
筋肉量:47.8kg→47.3kg(▲0.5kg)
最終的に1.2キロの減量でしたが、グラフを見てわかる通り途中は停滞期も甚だしく焦りました。停滞期が来るにはまだ早すぎますからね。
考えられる原因の1つは生理でしたが(26日金曜日に終了)、私はPMSが重いタイプではありませんでしたし、何より「不確かなもののせいにして停滞期を許す」ことが怖くて食事を見直してみました。
- 多少のカロリーオーバーをあまり気にしていなかった
- 不足ぎみのたんぱく質の帳尻を合わせようと夜ごはんを食べすぎ
上記の2点に気づきました。カロリーオーバーも油断ならないので現在改善中ですが、基礎代謝の計算式のさらに下のタニタ数値でやっていたので実際はトントンくらいだったと思います。問題は夜ごはんの食べ過ぎ。
会社のお弁当を食べるときはめちゃくちゃよく噛んでるけど、家だと油断していたところがある…たんぱく質でも夜にたくさん食べれば余った分は脂肪になるし、何より今週はシャニライの推しイベで一切動いていない…ひたすら布団の上でシャンシャン…。
金曜に自覚して土日できちんと結果が出ているので、心に刻み込んで継続します。
ダイエット記録@第002週◆食事記録
今週も写真なし。写真撮れるようになるのお盆明けかなぁ。ついつい忘れてしまう。これも習慣化しないといけないね。
今週の食事数値目標は以下の通り。体重減で基礎代謝も変わっているけどそのままの数値でアプリ管理してた。来週からは1週間ごとに見直します。
カロリー | 1683kcal |
たんぱく質 | 144g |
脂質 | 71g |
糖質 | 130g |
食物繊維 | 18g |
※食物繊維…目標値は1gを1kcalで計算。記録値は1gを0kcalとして計算。アプリの仕様です…;
※上記は基本的に「筋トレをしない日」の数値
2019/07/22(月)の食事
朝
- ブランパン2個
- Lチキ(旨辛)
- キレてるだし巻玉子
昼
- 豚肉ハーブ焼き弁当
夜
- 焼き鳥ねぎま3本
- 千切りキャベツ
- サラダチキン(プレーン)
- マヨネーズ大さじ1
間食
- inバープロテイン(グラノーラ)
カロリー | 1676kcal | -7kcal |
たんぱく質 | 117.4g | -26.6g |
脂質 | 72.7g | +1.7g |
糖質 | 128.0g | -2.0g |
食物繊維 | 16.6g | -1.4g |
2019/07/23(火)の食事
朝
- おから蒸しパン
- たまごペースト
- ヨーグルト(プレーン)
- サラダチキンスティック(バジル)
- inバープロテイン(グラノーラ)
- ブランのサラダチキンマヨネーズパン(2個)
昼
- たらのチリソース弁当
夜
- ミネストローネ
- 豚肉とカリカリ梅のサラダ
カロリー | 1627kcal | -56kcal |
たんぱく質 | 106.9g | -37.1g |
脂質 | 69.6g | -1.4g |
糖質 | 130.6g | +0.6g |
食物繊維 | 18.4g | +0.4g |
2019/07/24(水)の食事
朝
- ブランパン2個
- Lチキ(旨辛)
- キレてるだし巻玉子
- 1本満足バープロテイン(チョコ)
昼
- つくねハンバーグ弁当
夜
- ハムエッグ
- キャベツの千切りとマヨネーズ
- サラダチキン(ガーリックペッパー)
- 木綿豆腐130g
カロリー | 1726kcal | +43kcal |
たんぱく質 | 112.9g | -31.1g |
脂質 | 78.9g | +7.9g |
糖質 | 131.2g | +1.2g |
食物繊維 | 16.3g | -1.7g |
2019/07/25(木)の食事
朝
- ブランパン2個
- Lチキ(旨辛)
- キレてるだし巻玉子
- 1本満足バープロテイン(チョコ)
昼
- 鮭フライ弁当
夜
- おでん(大根、たまご、こんにゃく、がんも、ウインナー、手羽元)
カロリー | 1873kcal | +190kcal |
たんぱく質 | 107.7g | -36.3g |
脂質 | 99.9g | +28.9g |
糖質 | 123.2g | -6.8g |
食物繊維 | 16.6g | -1.4g |
2019/07/26(金)の食事
朝
- 大麦パン(バター入りマーガリンサンド)2個
- Lチキ(旨辛)
- キレてるだし巻玉子
昼
- ベーコンコロッケ弁当
- 1本満足バープロテイン(チョコ)
夜
- 肉団子6個
- おでん(ウインナー、大根)
間食
- サラダチキン(ハーブ)
カロリー | 1827kcal | +144kcal |
たんぱく質 | 104.3g | -39.7g |
脂質 | 101.1g | +30.1g |
糖質 | 113.2g | -16.8g |
食物繊維 | 15.9g | -2.1g |
2019/07/27(土)の食事
朝
- ハーブ鶏とローストチキンのケールのサラダ
- シーザードレッシング
- 半熟たまご
昼
- ヒレステーキ(200g)
- チェンジブロッコリー
- ブロッコリー追加
夜
- 蒸し鶏と半熟たまごのサラダ
- レッドホットチキン(2本)
間食
- 1本満足バープロテイン(チョコ)
カロリー | 1713kcal | +30.2kcal |
たんぱく質 | 132.2g | -11.8g |
脂質 | 101.2g | +30.2g |
糖質 | 56.2g | -73.8g |
食物繊維 | 10.7g | -7.3g |
2019/07/28(日)の食事
朝
- おから蒸しパン
- たまごペースト
- 鶏そぼろ
昼
- レッドホットチキン(2本)
- キャベツの千切り
- マヨネーズ小さじ1
- 木綿豆腐(130g)
夜
- 玉子とうふそうめん風
- サラダフィッシュ(バジル)
- キャベツの千切り
- マヨネーズ小さじ1
- ハムエッグ
カロリー | 1572kcal | -111kcal |
たんぱく質 | 107.2g | -36.8g |
脂質 | 99.6g | +28.6g |
糖質 | 46.5g | -83.5g |
食物繊維 | 12.3g | -5.7g |
第002週総括と次週の目標:習慣継続とnosh導入
体重計に乗るのも、ごはんの選択を気を付けるのもだいぶ習慣化されました。ごはんの選択については、知識だけは数年前からの蓄えがあるので苦ではないですね。
しかしここに各栄養成分量と+-を書くのが思いのか重労働…wなにかいい方法はないものか。
第003週の目標
- 「NOSH – ナッシュ」
をお試ししてみる
- 基礎代謝を週1で見直して摂取カロリー目標に反映
- 来週末はジム入会手続き
- 食事記録と数値記録の継続
いよいよ来週末はごほうび(?)のジム入会です!
私のジム初体験は大学時代の東京なんですが、そこから数えてもすでに5か所のジムを経験しています。今まで全部幽霊会員になって続きませんでした。今回は挫折した上記5か所のうち1か所にいきます。うつ病こじらせてるときにとりあえず何かしなきゃと入会したところです。
でも今は当時と違って車もあるし、薬も飲んでいないし、なにより食事制限をもう2か月弱続けているので、続ける自信があります。当時と環境もメンタルも、そして目的意識も段違いです。なによりジムを「ごほうび」ラインにしているのが今までと全然違う。
生理後で痩せやすい1週間なので、頑張っていきます!