こんにちは、夢見がちリアリストの 本宮ゆに(@yu2_motomiya)です。
新しいことを始めるときや、心機一転したいとき。あるいは自分を見つめなおしたいときは、やりたいことを書き出す作業が有効だと、お世話になっている臨床心理士の先生が言っていました。
ブログを始める!と一念発起したので、私もこれを機に「人生のやりたいことリスト」を書いてみることにしました。
ひとまず100個!!!!
再現性を考えずに思いのまま書きましたので、わりと前向きな言葉で「本宮ゆに」が考えていることや好きなもの、目指しているものについて触れられると思います。
自己紹介代わりにおいておくので、興味のある方は見ていってくださいね!
臨床心理士の先生直伝!やりたいことリスト作成のコツ
初めてやりたいことリストを描いたときに、教えてもらったコツを紹介します。
- できるかできないかは考えずに感じたままに書く
- 1項目につき1つ、具体的に書く
- 今の自分から遠く離れていてもいい
1と3はほぼ同じことです。
とにかく妄想でも何でもいいから自分に正直になって、やりたいことを具体的にあげていくということですね。
ちなみに今回のリスト作成では80くらいまでスラスラ出てきましたが、私が初めて先生に「やってみて」と言われた当初は、自分に正直になりきれず30くらいで筆が止まりました…笑
そんなに書けるわけないよ…と心が折れそうになっている人は、なにはともあれ私のリストを見てみてください。しょーもないことばっかり!笑
本宮ゆにの人生やりたいことリスト
わりといつも考えている◆手近な目標
いきなりカテゴリわけされてないもので申し訳ないんですが、普段から漠然と思っていることを。
持病を治したい(=完全断薬)2019/01達成!- 人間ドッグ受けてみたい
- パーソナルジム資金を貯めたい
- スキューバ―ダイビングのライセンスを取りたい
愛猫ちゃんに触りたい2019/05達成!
6匹のうち1匹はいまだに触らせてくれないんですよね猫ちゃん…。
ちなみにダイビングは、高校の修学旅行で体験済です。綺麗な海が好きなので、ライセンス持ってたら楽しいだろうな~とぼんやり思っています。ぼんやり。
ここまでで5個。
おいしいものたくさん食べたい◆食!
食べ物かよ、って?
ええ食べ物です。衣食住の食ですよ。大事に決まってるじゃないですか!笑
- マクロビのフルコースを食べてみたい
- 久々に農家の台所のランチとディナー制覇
- おいしいチーズグルメ3ヶ所
- おいしい柑橘グルメ5ヶ所
- おいしいカレー屋さん10ヶ所
普段意識しないと野菜はあまり摂らないダメ人間ですが、稀に「身体にめちゃくちゃいいごはんが食べたい」って衝動に駆られます。
そんなとき、東京に住んでいた頃は農家の台所へすぐに行けたので重宝していました。バーニャカウダーが神。
マクロビのお菓子は、これまた東京に住んでいた頃はよく食べたけれど、お料理は未知の世界です。気になります。後述するヘルスリゾートと同時達成を目指します。
チーズ絶対何か入ってる。カレーは飲み物。柑橘系は正義。
ここまでで10個。
急遽Uターンしたから部屋が仮◆住!
衣食住の「住」です。(ドヤ顔)(食だけじゃない)
- 実家をフローリングリノベ
- 実家を猫ハウスにリノベ
- いい机(L字)が欲しい
いい椅子が欲しい2019/05達成!- 一人暮らしがしたい
猫が増えて最近はお世話が大変なので、私がいざ家を出ると言ったら困ると言われそう。
しかし実家にこのままいるにしても、個人的には「一人暮らししようと思えばいつでもできる」という状態でありたいなと思っています。
石油王と結婚できたら猫のための一軒家を建てるし、野良猫をいなくさせたい。
ここまでで15個。
オタクだってオシャレしたい◆美容・ダイエット
( -`ω-)どや! ※衣食住揃ったぜ、の顔
- 5キロ痩せたい 2019/08達成!
- 10キロ痩せたい 2019/09達成!
- 標準体重になりたい
- パーソナルジムに通いたい
- ボディコンバットやりたい
- 髪色を明るいアッシュグレーに
- メイクが上手くなりたい
- シュウウエムラをライン買いしたい
- RMKをライン買いしたい
- 全身医療脱毛したい
病気をきっかけに激太りしてしまって、仕事以外完全に引きこもりになってしまいました。
病気は完治に向かっているのになぜ体重は戻らないのでしょう…。
「オタクのくせに着飾るのかよキモーw」とか言わないでください。私だって本当はおしゃれしたいです。それにはまず痩せることですね。10キロと標準体重の間に物凄い数の壁があるけど。笑
いっきに10個増えて25個。4分の1を達成。
パスポート更新再来年に迫る!◆海外旅行編
リストの1/3弱が旅行関係で埋まったのは私の中でも衝撃的でした。自分が思っている以上に好きなんだなぁ、旅行。
リストアップしたものはほとんど一人旅のつもりで書いています。時間持ちであった学生時代はオタ活の遠征ばかりで、純粋な一人旅のよさに気づいた頃には学生が終わっていました…。
転職した今はカレンダー通りのお休みで余裕もありますが、それでもサラリーマンだと長期間の旅行や地球の裏側は諦めざるを得ない状況に…独立したい大きな理由の1つとも言えます。
社会に揉まれて荒んだ心を癒す◆リゾート+@
- マレーシアのランカウイ島でダラダラしたい
- インドネシアのバリ島でマッサージ三昧したい
- フィジーかニューカレドニアかモルディブの水上コテージ
- ニュージーランドのホストファミリーと再会する
- ロシアでボルシチとピロシキ食べたい
- ギリシア・ハンガリー料理を食べたい
学生時代は全然リゾートには興味がなかったんですが、社会人になって疲弊してから俄然行きたくなりました。毎日激務に追われていると身体が癒しを求めるんですね。もともと綺麗な海は大好きだったので必然かもしれないです。とにかく海見ながらぼーっとしたい。
ロシアとギリシア・ハンガリーは完全に食目当てです。「地球の歩き方〜ヨーロッパ周遊〜」を読んでおいしそうだなと思ったのがきっかけです。
ちなみにSoup Stock TOKYOに行くと私は必ずボルシチを食べます。
リベンジ!◆ヨーロッパバックパック周遊の旅
- [イタリア]沈む前にヴェネチア・ナポリの青の洞窟
- [ドイツ/オーストリア]お城と街並み散策とソーセージ
- [スペイン]アンダルシアに憧れたい
- [スペイン]トマト料理と祭り(トマトだいすき)
- [スペイン]バルで食べ歩き
- [トルコ]アジアとヨーロッパの首都へ
卒業旅行の一人旅としてイタリア・スペイン・オーストリア・ドイツ周遊を計画していたのに、内定先の社宅の手続きの都合でまさかの全キャンセルになってしまって根に持っているヨーロッパ周遊。クラシコの観戦チケットも確保してたんだぞ…。
レコンキスタをはじめとする「キリストとイスラムの交差」にとても興味があるので、トルコにも行ってみたいと思っています。
ミーハーな理由でも◆アメリカ上陸したい!
- [アメリカ]ハーバード大学の授業潜ってみたい
- [アメリカ]ニューヨークでグルメ三昧
- [アメリカ]ワシントンD.C.で海外ドラマごっこ
- [アメリカ]ロサンゼルスで実弾撃ってみたい
アメリカもリゾートと同じく全然興味なかったんですけどね、まぁ海外ドラマハマったら行きたくなっちゃいましたよね。何より実弾が撃ってみたい。
上には主要都市をあげていますが、一番行きたい都市はクワンティコ。FBIのアカデミーとか捜査のメインの箇所があるところです。
ハーバードは某教授の白熱教室のファンだったんですが、大学の教授に話したら「会いに行ってくればいいと思いますよ」と言われて目から鱗。今もやってるのかわからないし、潜れるのかもわからないけど、とりあえずリストインしておきます。
その他◆海外旅行
- [インド]タージマハルを見てカレーを食べる
- [カナダ]メープルシロップと自然を堪能
- [ボリビア]ウユニ塩湖に行きたい
- [南極]ペンギンを見に行くぞ!
声を大にして言いたいことがある。
私はインスタ映えとやらが流行る前からウユニ塩湖に思いを馳せていました。(謎の意地)
タージマハルは黒いのも見たいです。勘がいい方はお気づきかもしれませんが、高校は文系で世界史専攻です。笑
あとはふつうにカレーとメープルシロップとペンギンが好きって理由だけ。単純。
ここまでの海外旅行編で20個追加され合計45個。
国内旅行編
たぶんこれ見た人には「高級志向かよ〜」と言われそうですが、社会の荒波に揉まれて疲れたので今こういう気分というだけです。癒しを求めているんですよ癒し。
バックパック一つで移動する旅行も好きですがとりあえずね。正直このレベルの旅行が好きに出来るくらいの時間があれば、バックパック旅も可能だと思うので。
- [全 国]日本のヘルスリゾート3箇所
- [全 国]星野リゾート「星のや」制覇
- [長 野]星野リゾート「ブレストンコート」宿泊
- [大 阪]USJを極めたい
- [北海道]函館の五稜郭に行く
- [沖 縄]ホテル日航アリビラに泊まる
- [東 京]リッツカールトンのクラブフロアに泊まる
- [高 知]ウトコオーベルジュ&スパに泊まる
- [鳥 取]砂丘でラクダに乗る
- [九 州]九州周遊(ひまわり、オランダ、そして地鶏)
星野リゾートは、リゾート会社としての理念や企画がとても素敵だなと思っているので、全部泊まってみたいと思っています。
国内旅行で10個追加で合計55個。半分折り返しました。
趣味のオタク活動もやりたいことが山ほどある!
- 絵が描けるようになりたい
- 描けるようになった絵で薄い本を出したい
- 可愛いノベルティをつくりたい
- コレクション収納のガラスケースが欲しい
- 限定ガチャで推しを1度完凸させてみたい
古のオタクゆえに個人サイトも持っていましたし、オフで小説本を出したこともあります。しぬほどつらかったです。※締め切り設定は計画的に
着せ替えが大好きなので今度はその一連の流れを絵でやりたいですね。でも時代はこれからVRやARになっていくんでしょうか。
ここまでで60個。
自己投資って言われるものも動機は不純だったり
- AT限定解除したい
- MTの車に乗りたい
- スペイン語の日常会話
- ビジネス英語の会得
- 字幕なしで海外ドラマ
車が活躍するアニメや漫画を好きになると、必然と立ちはだかる壁「AT限定」。
つい数年前まではペーパードライバーだったので、普通にAT車を乗り回している現状を考えればだいぶ解除に現実味が出てきました。余剰資金ができたらすぐにでも解除したい。
英語が通じる国への旅行は怖くないので(流暢に喋れるとは言っていない)、次のステップとして「ビジネス英語」と書きましたが、今の職場でもフリーランスを目指す今後もそんなに急務とは言えないかも。
それより字幕海外ドラマを作業用BGMにしたい。
フリーランスになって時間の縛りをなくしたい
- 士業の資格を取りたい
- 会社やめたい
- フリーランスになって名刺つくりたい
- 記事執筆で仕事を受注したい
- WOLBブログを月間3万PVまで伸ばす
- 副業で月5万稼ぎたい
- 副業で月15万稼ぎたい
- 副業で月30万稼ぎたい
- 副業かフリーランスで月50万稼ぎたい
- フリーランスで月100万稼ぎたい
ぶっちゃけ士業の資格は今の会社やめるならそんなにいるか?って感じなので実はあまりモチベーションがよくありませんなう。
でもフリーランスだと税金結構持っていかれるし、上に書いてあるような金額を自分のお財布にいれるには、もっともっと稼げるようにならないといけないのかもしれない。
ここまでで75個。ゴールが見えてきました。
ざっくり資産目標を書いただけ
目標決定の際に詳しい分析はしていません。ざっくりです。
- 貯金100万
- 貯金500万
- 貯金1000万
- 推し関連の株を買いたい
- 家が欲しい
実家を立て直すという意味でなければ、別の拠点が欲しいだけなので、家を買うよりもその都度ウィークリーマンションとかに住んだ方がいいのかなぁ。全然わかりません。とりあえずお金稼ごう。
うたプリ好きの人がブロッコリーの株主総会に出ているのを見ていると、推しコンテンツに関係する会社の株主総会に出るのは夢かもしれない。あくまで働く側・生み出す側でなく、一顧客として株主になるのが理想。
心から恩返ししたい人に会いに行きたい
- 元同僚に会いたい
- 親友に会いたい
- 憧れだった恩師に会いたい
- ピアノの恩師に会いたい
- 大学時代のゼミの教授に会いたい
- 母親を旅行へ連れて行きたい
- 父親と妹と祖父にも何かしてあげたい
- 「いま幸せです」報告の旅(意味深)
- 母校の中学と高校に寄付したい
- 母校の中学と高校のために何かしたい
病気をして前の会社をやめたときに、後ろめたくて全然会えなくなってしまいました。今はやっと、一部の人と連絡を再開できているくらい。
個人的に中高時代は私の財産なので、何かしらで恩返しがしたいと思っています。
ここまでで90。次はいよいよラストのカテゴリ。
言ったら笑われるかもしれない本気の野望
- 非婚選択の後ろめたさから解放されたい
- 事実婚という選択(なお相手はいない)
- 日本の女性の生き方の選択肢を増やしたい
- 日本の性に対する考え方を増やしたい
- 性のあり方を考えるメディアを作りたい
- 毒吐きネットマナーneo的なサイトを作りたい
- お悩み相談局開局したい
- 青い地球を外から見たい
- 人生謳歌して50歳くらいでピリオド
- 世界平和
これは後々、記事でゆっくり書いていきたい。
前澤さん羨ましすぎ。私も連れて行ってくれ。
まとめ
みんな作ろうぜ、人生やりたいことリスト!