こんにちは、夢見がちリアリストの本宮ゆに(@yu2_motomiya)です。
今回は皆さんにお願いがあって記事を書いています。
私の知識ではもう限界なのです。皆様の知恵をお貸しください。
海外ドラマおもしろすぎ問題
私は時間持ちだった大学生時代に海外ドラマにどっぷりハマりこんでしまいました。

プリズンブレイクおもしろくてやばい寝不足~!
帰りにTSUTAYA寄って続き借りなきゃ…
学生時代バイト先でこうボヤいた私に、当時今ほど普及していなかったのに「Huluってサイトが月1000円弱で見放題だからおススメだよ!」と教えてくれた同僚には感謝してもしきれません。
早速契約して、お目当ての「プリズン・ブレイク」を完走しました。
控えめに言って神。1ヶ月も経たないうちに「プリズン・ブレイク」をS1から完走しただけで900円の元はとれています。
いや、むしろ最初の2週間は無料トライアル期間。その間に見終わってしまっただけに実質無料。いや実質じゃなくても無料(?)。
すっかり私はHuluを通して海外ドラマの虜になってしまいました。
「1シーズン全20話、現在10シーズン」なんて名作がザラにある。まるで私が愛した日本のテレビアニメ黄金期のように、1作品の話数が多い。
そんな大作でお気に入りができてしまうと、大変です。
1話完結のものも多いのに、もう1話、もう1話と「次の動画へ」を押すボタンが止まらない。
続き物にハマったときなんて地獄です。続きが気になって夜眠れず、意識を失うように明け方眠るなんてことも珍しくありませんでした。
しかし、そこまで熱中した作品にも等しく訪れるものがあります。
それは、最終回。
ねぇオルガ…次はどの作品を見ればいい…?
まさに機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ状態なわけです。(違う)
終わった瞬間訪れるのは満足感以上の「虚無感」です。
数多ある作品の中から見つけたお気に入りに匹敵するものを見つけるのは非常に難しい。
「海外ドラマ おすすめ」で検索してみると、確かにそこに並ぶのは大ヒットした大作ばかりだけれど、私の触手が動かないものも多かったりします。
当然のことだけど、私は自分の好みに合致するものを見たい。
名作だろうが名作でなかろうが、まず「1話を見始める」というハードルを越えるには、私の好みの作品でなければならない。
じゃああなたが好きなものって何?
簡単に私の好みの単語を3つで表してみよう。
- CTU!FBI!NCIS!CIA!
- 極秘任務や国家機密事項やテロ各種
- ときには銃撃戦も厭わない
はい!わかりやすい!!!!
- なんかかっこいい組織が出てきて
- 潜入捜査とかハッキングとか国際指名手配犯追って
- 適度にアクションがある
サイッコーだね!!!♡
「ラブロマンス」とか「アクション」とかいう名前をつけるなら、どうやらこういうのは「クライムサスペンス」とか「クライムアクション」て言うそうです。(※所説あり)
同じ嗜好の人におススメ聞いたら捗るよね
上の「特殊機関」とか「極秘任務」とかにドキドキしてしまったそこのあなた!
おススメのクライムサスペンス
海外ドラマ教えてください!!!
m(- -)m(土下座)
いやだってそうでしょ!? 嗜好が合う人に「おススメ教えてください」って言ったら、出てくるやつ基本的に嗜好に合う作品なんだよ!?
君の伝説ベスト10が俺の伝説ベスト10に!なる!!
人に物を頼むときは言い出しっぺの法則って教わらなかったか?
え?人に頼む前にお前が教えろって?
そもそも既に視聴済みの作品がわからないし二度手間はごめんだ?了解した。
そんなわけでおすすめ作品まとめ作りました。(どや顔)
本宮ゆに的おすすめ一覧です。
完走したものから途中離脱したもの、見たいと思っているものを簡単にネタバレなしレビューしています。
- メインとなる特殊機関/放送形式
- あらすじ(基本公式引用)
- 本宮的分析(アクション度/コメディ度/ロマンス度)
- ひとことレビュー
上記を載せながら随時更新していく予定です。
とはいえ現在NCIS本家S4を見ているので次作更新はなかなかないかも…だって現状10以上シーズンあるんだもん。
まとめ:皆さんの知恵をわけてください
上記のまとめを見て、
「てめークライムサスペンス好きなくせにこれは見てないのか!?あ!?」
とか
「FBIとか好きならサスペンスじゃないけどこれ見た方がいいと思うんだけど…」
みたいなのあったら、ぜひ教えてください。
Twitterのリプライ・DMにて常時募集しております。初めましての方もこれを機にお話できるようになれば嬉しいです。
よろしくお願いします!